twitter Facebook mail

家族と巡る西日本トリップfin

10/8〜9●タッチアンドゴーからアンコール的な新城

自宅(名古屋) > 旧門谷小学校跡(新城市)

神戸の豪華なホテルで一夜をすごし、贅沢な朝バイキングを堪能した僕たちは(つい最近離乳食を始めたセンも生搾りオレンジジュース飲んで喜んでました!)、チェックアウト後久しぶりに名古屋へ。

途中若干渋滞に巻き込まれつつも無事に名古屋の自宅へと戻ったのですが、ほっとするのも束の間。

次の日の10/9には愛知県新城市で開催されるギフトエコノミーイベント「巡る世界の物語ep.03」に参加すべく夕方前に再び出発。

まさにタッチアンドゴーです。

同じ愛知県といえども僕らの暮らす北名古屋市から会場となる新城市の旧門家小学校までは高速でも1.5時間、下道だと3時間近くかかる距離。

搬入開始が8時なので朝早く起きるよりも、近くで寝た方が楽ということで夕方出発したのです。

ちなみにこのイベントは昨年も参加してとてもいい雰囲気だったので珍しく自分から参加表明したイベントのひとつ(基本はお誘いいただくイベントに参加するので)。

ギフトエコノミーというのはお金でない コミュニケーションを目指したイベント。

お金のやりとりでなく、ギフトで成り立ったらという理想ですが、それはなかなか現時点で難しいので、ある程度最低料金はあるものの(原価などもあるので)ドネーション的な感じで自分が納得した金額を払うという試みです。

僕としても、本当の理想はワークショップも整体も全てドネーションでやりたいと思っています。

ですが、実際にイベントなどでドネーション制にすると、楽しそうに受けていたのに終わってドネーションよろしくお願いしますと言った瞬間逃げるように立ち去る人をたくさん見てきました。

そんな人ももちろんいるから気にしなければいいんですが、やはり僕にも暮らしがあるので、なかなから貨幣経済から抜け出さない限り現実問題としてお金は必要になります。

なので、今は自分が続けていけて、なおかつ受ける人も受けやすい価格ということで現在の設定をさせてもらっていますが、いずれは全てドネーションでokといえるようになりたいと思っています。

そんな理想へと近づくためのトライアルとしてもとてもいい試みでもあります。

会場となるのは愛知県の山間部にある廃校になった小学校跡地。

映画のセットのような昭和レトロな学校跡地に食事、物販、アート展示などの人たちが集って皆が新しい試みを楽しんでいました。

やっぱりドネーションにすると、実際こちらの想像を大きく下回る額を入れていく人もいました(数十円とか!)。

ですが、それはこちらの勝手な理想だし受け手にとってみればそれくらいの価値しかなかったといえばそうな訳で、、。

でも、予想より多くて入れてくれていた人もいたようです。

僕たちも会場で食べた食事が予想より美味しかったので最初に支払ったドネーションでは申し訳ない!と後から追加で払ったりもしました。

こういうのはなかなか社会や民度が成熟しないと難しいものがあるでしょうけど、少しずつでも実践していって、いつかは本当にお金のない、善意と愛でなりたつギフトエコノミーが成立する世の中になったらいいですよね。

なんていう未来のカケラを手にしつつも、午後から雨が降り始めたので僕らは早々に失礼させていただき、ゆっくりと家路についたのでした。

ゆみさん、ひとみさん、みっこさん、今年もステキな集まりに誘っていただき、準備から当日のオーガナイズまで本当におつかれさまでした&ありがとうございました!

●旅を終えて

という感じで、9/23〜10/9まで西日本を巡る16泊17日の旅も無事に終了しました。

走行距離は約3,000km!!

パンクはあったものの事故もなく、そして家族全員怪我も病気もなく帰ってこれました。

今回の旅でセンは本当にいろんな経験をしたと思います。

ありがたいことに人見知りもなく、各地でいろんな人に抱っこされて愛想を平和を振り撒いてくれたし、アリーもハードな旅をサポートしてくれて本当にありがとう! 

途中一瞬ギスギスさた瞬間もあったけどw、そんなことも乗り越えてさらに家族としての繋がりが深まった気がします。

各地でもてなしてくれた仲間たち、ワークショップわ整体を受けてくれたみなさま、センの面倒を見てくれたママ&パパスの皆さま、本当にありがとうございました!

ひとり旅もいいけど、家族での旅も最高でした!

西日本、九州の旅も恒例にしていきたいと思っていますので、またお会いできる時を楽しみにしたいます。

それまで皆さま、あの時感じた「心地よさ」を大切に磨いて深めていってくださいね〜

最後まで読了してくださった方もおつかれさまでした。

ありがとう〜!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です