twitter Facebook mail

河口湖ウォーキングイベントにて

これまでにも、「テラノ式手ぬぐい体操」のワークショップは、
自宅スタジオ「粋創庵」や、素晴らしい仲間達が暮らす南房総
(南房総の話もまた追々と)、その他都内の各所にて
不定期ではありますが行っています。

1度、受けてみたいという方は気軽にご連絡くださいね。
簡単だし、運動経験の少ない方でも気軽に楽しめます。
そして、未知なる感覚の目覚めに驚かれること請け合いです。

そのなかでも、最近の大きなイベントといえば、
東京都・中野区にあるブロードウェイ商店街が主催した
「河口湖ウォーキングツアー」です。

参加者の方たちが歩く前のウォーミングアップとして、
テラノ式手ぬぐい体操を行うというものなんですが、
年齢も性別もバラバラの実に80人もの方の前で
レクチャーさせていただきました。



そもそも、なぜそんなイベントでワークショップ(WS)を
することになったのかというと、不思議な縁といいますか。

僕は仕事として雑誌やウェブを製作するフリーランスの
ライター/エディターもしているんですけれども、
古くからの仕事の先輩といいますか、お世話になっている
編集者のウキガヤさんという方がいらっしゃいまして。
この人です(右側ね↓)。

この方も超個性的で、常に回りにはオモロな人々が
集っているという、“何か”持った人なんですが、
このウキガヤさんと、ライターの後輩でもある
昭和歌謡と場末のスナックを愛するという、
これまた変わり者の中村瞳ちゃんが、


中野ブロードウェイのガイドブックを作っておりまして、
そのユニークなキャラと熱心な仕事ぶりから、
商店街の理事の方々からエラく気に入られていると。

それで、たまたま僕はふたりにあったときに
テラノ式手ぬぐい体操について語りレクチャーした所、
「これは面白い」ということになって、なぜか、
ブロードウェイの理事の方に紹介してくれたんです。

したら、商店会の理事である金子さん、村宮さんも
お年は召してますが、非常にパワフルな方々で、
少し話をしただけで、まだ体験してもいないのに、
「それは面白い、じゃ、ブロードウェイのイベントで
ぜひやろう!」と、ノリノリのとんとん拍子で
話がまとまってしまったというワケです。

それが、わずか2ヶ月程前のことだったと思います。

その後、3週間ぐらいしてまた会いにいったら、
「もうオリジナルの手ぬぐい発注したから」と、
いきなり中野ブロードウェイオリジナルの手ぬぐいも
できあがり、1ヶ月半後には手ぬぐいが完成。

驚く程の決断力、行動力。

確かに、自分的にはいいモノだという確信はありますが、
まだ海の物とも山の物ともつかないのに、
ここまで信頼していただけるとは。感謝あるのみです。

そして、ツアー当日。

ツアー参加者の方たちは、中野ブロードウェイの
協賛店舗にある応募用紙から応募して当選した方々。
太っ腹なことに、1泊2日観光付きのツアーなんですが、
費用はすべてブロードウェイ持ちというから驚きです。

まずはバスで河口湖まで移動し、付近の山を観光。
このときに、参加者の方たちには手ぬぐいも配られました。
参加者の方たちはみんな手ぬぐいをしてます。

頭に巻いたり、首に巻いたり、バッグに巻いたりと
いろんな使い方をしているのも興味深かったですね。

その後昼食をいただいてから、いよいよウォーキング。

ここでわずか20分弱ですが、簡単な動きを数パターンと、
「歩く」ということに対して新しい観点といいますか、
自分の身体をいかに「感じながら」歩くことの
大切さを少々話させていただきました。

わずかな時間で、かつ身体能力もバラバラの方たちを
前にやったので、どこまで理解してもらえたかは
わかりませんが、でも、「なるほど」とか「気持ちいい」
という感想もいただけたので、よかったです。




その後、10キロのウォーキングをして、
富士山を正面に望む旅館の温泉で疲れを癒し、宴会。

次の日は別の仕事があったため、観光はキャンセルして
早朝にウキガヤさんたちと一路東京へ。

なんだか、慌ただしくはありましたが、
無事に終えることができたのでほっとしています。

基本的には対個人でレクチャーするのがベストですが、
これだけ大勢を相手にWSするというのも、
すごく新鮮で自分的には大きな勉強になりました。

今回、こういう機会を設けていただいたウキガヤさん、
中村瞳ちゃん、ブロードウェイ商店街理事長の金子さん、
同理事の村宮さん、しおり製作を手伝ってくれた
ライターの木村さん、そして参加者のみなさんに
改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました!!

今後もこういう形で大勢の人を相手にレクチャーできるように
自分も成長していきたいと思います。

なお、テラノ式手ぬぐい体操を受けてみたいという方は
ぜひ気軽にご連絡ください。よろしくお願いします!!

COMMENTS

  1. ピンバック: enishi展示会&WS遊体法 | 遊体法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です