twitter Facebook mail

Trip to France ’19 #01

Tour eiffel
エッフェル塔と遊体法。偶然鳩もフレームイン。冬場で曇りや雨が多いと聞いていましたが、日中は美しい晴れ間も広がっていました。実際は寒いけどね。撮影する時だけジャケットオフでw

2019.11.06〜11.26 Paris(Fr), Amsterdam(Netherlands) > Lyon(Fr), Valence(Fr), Eurre(Fr)> Boissy-Maugis(Fr), Paris(Fr)

A trip to France (and the Netherlands) that was richer than full-bodied red wine and blue cheese. Thank you all my friends who met in this trip!! Especially, Mari-san, Ineza & Vincent, Maiko-san, Francois & Nathalie, Marie-Helene, Mai-chan!! I couldn’t enjoy and make my trip grateful without them help!!

The people who I’ve met has a own opinions on the future environment and the economy. They have long history, but they accept evolution and change flexibly. Anymore there is also a high sense of beauty. I’m so impressive and moved not only they are innovated, but everyone has the same idea about our future.

I hold my “Yutaiho” workshops in Paris and Amsterdam. I’m so happy that they all enjoyed and accepted. I realized again that not only Japanese people but many people in the world are working so hard and don’t know how to release them body. So I want to have a time more for having my classes next time!!

I will come back to France & Amsterdam (next Spain, Germany ,too!?) June 2021!!

I’m really looking for coming back!! À bientôt!! See you guys soon!!!

フルボディの赤ワインとブルーチーズ以上に濃厚だったフランス(と、ちょっとオランダ)旅。

歴史があるだけでなく、進化や変化も柔軟に受け入れる革新的な一面もあるし、それぞれが環境や経済のことにも自分なりの意見を持っている。それでいて、オシャレというか高い美意識もある。

自由で明るいアメリカ、活発で優しいアジアとは全然違った魅力にあふれるフランス、そしてオランダ。好きです。

前回行った時に知り合った人たちとの再会はもちろん、今回の旅でもたくさんの新しい出会いもありました。

パリ、アムステルダムでは【遊体法】ワークショップも開催できたし、各地で整体セッションもできたし、昨年も訪れたパリ郊外のボワジー・モエにある最高のシークレットポイントでは日本からも仲間が集って最高のリトリートもできたしで、充実の旅となりました。

次回は2021年6月に行きます。6月は23時頃まで明るくて陽気も最高だそう。普通では絶対にたどりつけないあの最高のスポットがさらに進化を遂げるので、フランスの大自然のなか身体とこころをリセットしにいきましょう。本当に最高なのです。ぜひ次回はご一緒に!

ありがとう〜!!

ーー(以下。旅日記。sorry only in Japanese)ーー

This is everything what I need to live winter version.
今回の旅の持ち物全て。基本これだけあれば生きていけます。
日本酒、だし、醤油、はし、激落ちくん、ティーパックなどはお土産で。タッパーはマイ食器としても使えるし、食品に限らず保存用パックとして便利。中にはインスタント味噌汁。
そばやうどんはお土産にもいいし、どこかで料理を振る舞う時にも使いやすい。
もちろん手ぬぐいもお土産用(販売用)。
便利グッズとしては左上のキャンプ用マット(もし寝床がないときにも使えるし、施術する時のマットとしても)、ビーサンと室内履き、ハンガー(やっぱりあると便利)洗濯ヒモと洗濯バサミ(今回は携帯用バケツも持参してこまめに下着類は洗うことで洗濯の回数も減らせた。フランスは乾燥しているので洗濯物も良く乾く)、マイカップ&マイはし(必須)、トイレットペーパー(ないとこもあるので)。
楽器類もミニマムにしていい音がなるものばかり。ギター、タイコ、尺八、パチカ、フィンガードラム。最大5〜8人でセッション可能。
だんだん旅慣れてきて持ち物も完成されてきています。

This bag -THE NORTH FACE carry bag BC rolling duffel- is the best ever!!
バッグ類いろいろ試したけど、僕の中ではこれが最高。97Lの大容量でキャスター付きで背負うこともできて防水機能あり。バックパックはずっと背負うの疲れるし、スーツケースはちょっとという人には激オススメです。
ちなみに今回初めて羽田の国際線ターミナルから。やっぱり近いし規模感もよくて便利。

This is the tip for an airplane to release your leg from long flight. You should try it!!
飛行機に乗ると毎回おなじみのコレ。飛行機で足のむくみとか疲れが気になる人、絶対やったほうがいいですよ。
今回中華南方航空って謎のエアライン使ったけど、羽田発着だし、思ったよりはるかに快適でサービスもよかったし、機内食も美味しかったし、映画も充実出し、客のマナーもよかったです。足引っ掻けるこの部分も丈夫w 使えます。

フランスは前回は2018年9月に初めて2週間ほど訪れて、いい人たちとの出会いにも恵まれたこともあって、今年早速再訪しようと決めていたのでした。

今回も前回もいろいろとお世話してくれた、フランスと日本のミックス・マイちゃん、そして前回知り合って【遊体法】にも深く共感してくれたフランソワとマリエレンたちのご縁を頼りにあちこちと廻ってきました。

以下旅日記では僕が安く巡るコツなども公開します!

■Paris#01

Breakfast at Gare de Nord.
パリに無事着いてパリの玄関口パリ北駅の構内にてモーニーングコーヒーとパン・オ・ショコラ。パリの定番朝ごはん。これで3ユーロほど(約400円)

せっかくフランスまで足を伸ばすならすぐに帰ってきてはもったいないということで、今回の旅程は3週間。やっぱり海外行くなら最低2週間くらいはいきたいもんですよね。ゆっくりできていいねなんて思えるけど、とはいえ、他人から見たら余裕ある暮らしをしているように見えても実はギリギリでやってますのでw、時間はあれどサイフの余裕は少なく。なので、工夫が必要となるわけです。

もういい歳だし、物価も高いフランスでは物価の安いアジア旅のように行き当たりバッタリでハプニングと出会いを楽しむバックパック旅行というのはかえって時間もお金がかかことも多数。

とはいえ、ツアーなんて大名旅行とんでもないし、全部宿を取っていてはこれまた予算がかさんでしまう。

旅での出費の多くは「アゴ(食費)・アシ(移動費)・マクラ(宿泊費)」なんで、これをいかに抑えつつ巡るのかというのがポイントになってきます。

そこで今回「マクラ(宿泊費)」はどうやって抑えたかというと、前回知り合った人たちのご縁を頼りにしました。

パリでの滞在は、前回のフランス旅で知り合った気功の先生でセラピストでもあるフランソワが持つ家の一部屋を借りれることに。部屋自体は10畳ほどのこじんまりとしたものだけど、清潔感はあるしシャワールームとミニキッチンも付いているし(トイレは共同)、パリのランドマークの一つ凱旋門からも歩いていける距離にあるという便利な場所。

パリにいる間はそこを自由に使っていいというなんとも太っ腹な提案に甘えてパリではその部屋を根城としていました。すごく不思議な作りというか、僕の部屋は建物の7階にあるんだけど、普通の住人とは入り口も違って、使うエレベーターも違う(僕の部屋のほうが明らかに作業用という風情)。その階と8階は僕がいたような小さな部屋がいくつもあるという感じでした。

My room in Paris. Tiny but enough.
フランソワが使っていいよと提供してくれたパリの部屋。小さいけれど綺麗だしシャワールームもキッチンも完備。トイレは共同。凱旋門からも歩いて15分程度と便利な場所。最高でした。

後から聞いたら、パリの古い建物にはそういう作りが多いようで、使用人たちの人が寝泊まりするスペースだったようです。フランソワはそこの1室を綺麗に改装してゲストルームとして使っているそう。

本人は仕事で忙しいから会えないけど、2階に住むお母さんに鍵を預けておくとのことだったので、地図を頼りに空港からフランソワの実家へ。

「アシ(移動)」は、市内ではメトロ(地下鉄)がメイン。

こちらは乗り慣れてしまえば日本の地下鉄以上に簡単。チケットも1回1.9ユーロと決まっているのでパリの市内の移動は本当にラクです(まとめ買いすると割安になる)。ただ、エレベーターやエスカレーターが少ないから重い荷物持ってるときは大変だけど。案内板もそれなりに出てるし。ただし郊外に行く電車は車内アナウンスもないことが多いし、ちゃんと確認しないと間違えることもあり。

メトロに乗ってフランソワの実家までたどり着いて、英語もほとんど理解できないお母さんと、フランス語をほとんど理解できない僕との片言の英語フランス語とあとは笑顔とボディランゲージでコミュニケーションしつつ、鍵を受け取って無事にチェックイン。

まあ言ってた通り多少手狭だけど、日本のワンルームくらいだからひとりには十分。綺麗にリフォームされてるし快適な居場所をゲットです! これくらいでもパリだと1泊50ユーロ(6000円)はかかると思うと、本当にありがたいことです。wifiとんでりゃ完璧だったけどね。

Arc de Triomphe
シャンゼリゼ通りの凱旋門。1836年7月29日に完成。139歳後輩ですが同じ誕生日。とりあえず近いしいっとこ的な。

Avenue in Paris.

Rue in Paris.
フランスでは小さい通りはrue(リュ)、大きな通りをavenue(アヴェニュ)と呼ぶそう

#02へ続く)

続きを読む
#03
#04
#05
#06

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です